第四学年

「席」の書き順

通用字体 席 学年 第四学年 部首 巾 読み セキ 総画数 10

「帯」の書き順

通用字体 帯 学年 第四学年 部首 巾 読み タイ、お-びる、おび 総画数 10

「底」の書き順

通用字体 底 学年 第四学年 部首 广 読み テイ、そこ 総画数 8

「府」の書き順

通用字体 府 学年 第四学年 部首 广 読み フ 総画数 8

「康」の書き順

通用字体 康 学年 第四学年 部首 广 読み コウ 総画数 11

「建」の書き順

通用字体 建 学年 第四学年 部首 廴 読み ケン、(コン)、た-てる、た

「径」の書き順

通用字体 径 学年 第四学年 部首 彳 読み ケイ 総画数 8

「徒」の書き順

通用字体 徒 学年 第四学年 部首 彳 読み ト 総画数 10

「得」の書き順

通用字体 得 学年 第四学年 部首 彳 読み トク、え-る、う-る 総画数 11

「必」の書き順

通用字体 必 学年 第四学年 部首 心 読み ヒツ、かなら-ず 総画数 5