第四学年

「辞」の書き順

通用字体 辞 学年 第四学年 部首 辛 読み ジ、や-める 総画数 13

「辺」の書き順

通用字体 辺 学年 第四学年 部首 辵 読み ヘン、あた-り、べ 総画数 5

「連」の書き順

通用字体 連 学年 第四学年 部首 辵 読み レン、つら-なる、つら-ねる

「達」の書き順

通用字体 達 学年 第四学年 部首 辵 読み タツ 総画数 12

「選」の書き順

通用字体 選 学年 第四学年 部首 辵 読み セン、えら-ぶ 総画数 15

「郡」の書き順

通用字体 郡 学年 第四学年 部首 邑 読み グン 総画数 10

「量」の書き順

通用字体 量 学年 第四学年 部首 里 読み リョウ、はか-る 総画数 12

「録」の書き順

通用字体 録 学年 第四学年 部首 金 読み ロク 総画数 16

「鏡」の書き順

通用字体 鏡 学年 第四学年 部首 金 読み キョウ、かがみ 総画数 19

「関」の書き順

通用字体 関 学年 第四学年 部首 門 読み カン、せき、かか-わる 総画数