第四学年

「照」の書き順

通用字体 照 学年 第四学年 部首 火 読み ショウ、て-る、て-らす、て

「熱」の書き順

通用字体 熱 学年 第四学年 部首 火 読み ネツ、あつ-い 総画数 15

「牧」の書き順

通用字体 牧 学年 第四学年 部首 牛 読み ボク、まき 総画数 8

「特」の書き順

通用字体 特 学年 第四学年 部首 牛 読み トク 総画数 10

「産」の書き順

通用字体 産 学年 第四学年 部首 生 読み サン、う-む、う-まれる、う

「的」の書き順

通用字体 的 学年 第四学年 部首 白 読み テキ、まと 総画数 8

「省」の書き順

通用字体 省 学年 第四学年 部首 目 読み セイ、ショウ、かえり-みる、

「祝」の書き順

通用字体 祝 学年 第四学年 部首 示 読み シュク、(シュウ)、いわ-う

「票」の書き順

通用字体 票 学年 第四学年 部首 示 読み ヒョウ 総画数 11

「種」の書き順

通用字体 種 学年 第四学年 部首 禾 読み シュ、たね 総画数 14