第四学年

「欠」の書き順

通用字体 欠 学年 第四学年 部首 缶 読み ケツ、か-ける、か-く 総画数

「歴」の書き順

通用字体 歴 学年 第四学年 部首 止 読み レキ 総画数 14

「残」の書き順

通用字体 残 学年 第四学年 部首 歹 読み ザン、のこ-る、のこ-す 総画

「殺」の書き順

通用字体 殺 学年 第四学年 部首 殳 読み サツ、(サイ)、(セツ)、こ

「毒」の書き順

通用字体 毒 学年 第四学年 部首 毋 読み ドク 総画数 8

「氏」の書き順

通用字体 氏 学年 第四学年 部首 氏 読み シ、うじ 総画数 4

「民」の書き順

通用字体 民 学年 第四学年 部首 氏 読み ミン、たみ 総画数 5

「求」の書き順

通用字体 求 学年 第四学年 部首 水 読み キュウ、もと-める 総画数 7

「治」の書き順

通用字体 治 学年 第四学年 部首 水 読み ジ、チ、おさ-める、おさ-ま

「法」の書き順

通用字体 法 学年 第四学年 部首 水 読み ホウ、(ハッ)、(ホッ) 総画