第四学年

「束」の書き順

通用字体 束 学年 第四学年 部首 木 読み ソク、たば 総画数 7

「松」の書き順

通用字体 松 学年 第四学年 部首 木 読み ショウ、まつ 総画数 8

「果」の書き順

通用字体 果 学年 第四学年 部首 木 読み カ、は-たす、は-てる、は-

「栄」の書き順

通用字体 栄 学年 第四学年 部首 木 読み エイ、さか-える、は-え、は

「案」の書き順

通用字体 案 学年 第四学年 部首 木 読み アン 総画数 10

「梅」の書き順

通用字体 梅 学年 第四学年 部首 木 読み バイ、うめ 総画数 10

「械」の書き順

通用字体 械 学年 第四学年 部首 木 読み カイ 総画数 11

「極」の書き順

通用字体 極 学年 第四学年 部首 木 読み キョク、ゴク、きわ-める、き

「標」の書き順

通用字体 標 学年 第四学年 部首 木 読み ヒョウ 総画数 15

「機」の書き順

通用字体 機 学年 第四学年 部首 木 読み キ、はた 総画数 16