第二学年

「東」の書き順

通用字体 東 学年 第二学年 部首 木 読み トウ、ひがし 総画数 8

「楽」の書き順

通用字体 楽 学年 第二学年 部首 木 読み ガク、ラク、たの-しい、たの

「歌」の書き順

通用字体 歌 学年 第二学年 部首 欠 読み カ、うた、うた-う 総画数 14

「止」の書き順

通用字体 止 学年 第二学年 部首 止 読み シ、と-まる、と-める 総画数

「歩」の書き順

通用字体 歩 学年 第二学年 部首 止 読み ホ、ブ、(フ)、ある-く、あ

「母」の書き順

通用字体 母 学年 第二学年 部首 毋 読み ボ、はは 総画数 5

「毎」の書き順

通用字体 毎 学年 第二学年 部首 毋 読み マイ 総画数 6

「毛」の書き順

通用字体 毛 学年 第二学年 部首 毛 読み モウ、け 総画数 4

「池」の書き順

通用字体 池 学年 第二学年 部首 水 読み チ、いけ 総画数 6

「汽」の書き順

通用字体 汽 学年 第二学年 部首 水 読み キ 総画数 7