第三学年

「究」の書き順

通用字体 究 学年 第三学年 部首 穴 読み キュウ、きわ-める 総画数 7

「章」の書き順

通用字体 章 学年 第三学年 部首 立 読み ショウ 総画数 11

「童」の書き順

通用字体 童 学年 第三学年 部首 立 読み ドウ、わらべ 総画数 12

「笛」の書き順

通用字体 笛 学年 第三学年 部首 竹 読み テキ、ふえ 総画数 11

「第」の書き順

通用字体 第 学年 第三学年 部首 竹 読み ダイ 総画数 11

「筆」の書き順

通用字体 筆 学年 第三学年 部首 竹 読み ヒツ、ふで 総画数 12

「等」の書き順

通用字体 等 学年 第三学年 部首 竹 読み トウ、ひと-しい 総画数 12

「箱」の書き順

通用字体 箱 学年 第三学年 部首 竹 読み はこ 総画数 15

「級」の書き順

通用字体 級 学年 第三学年 部首 糸 読み キュウ 総画数 9

「終」の書き順

通用字体 終 学年 第三学年 部首 糸 読み シュウ、お-わる、お-える 総