Kanjis

「捨」の書き順

通用字体 捨 学年 第六学年 部首 手 読み シャ、す-てる 総画数 11

「据」の書き順

通用字体 据 学年 中学校以降 部首 手 読み す-える、す-わる 総画数 11

「捻」の書き順

通用字体 捻 学年 中学校以降 部首 手 読み ネン 総画数 11

「掃」の書き順

通用字体 掃 学年 中学校以降 部首 手 読み ソウ、は-く 総画数 11

「授」の書き順

通用字体 授 学年 第五学年 部首 手 読み ジュ、さず-ける、さず-かる

「掌」の書き順

通用字体 掌 学年 中学校以降 部首 手 読み ショウ 総画数 12

「排」の書き順

通用字体 排 学年 中学校以降 部首 手 読み ハイ 総画数 11

「掘」の書き順

通用字体 掘 学年 中学校以降 部首 手 読み クツ、ほ-る 総画数 11

「掛」の書き順

通用字体 掛 学年 中学校以降 部首 手 読み か-ける、か-かる、かかり

「採」の書き順

通用字体 採 学年 第五学年 部首 手 読み サイ、と-る 総画数 11